第52回日本磁気共鳴医学会大会

2024年9月20日(金)~22日(日)

幕張メッセ 国際会議場

座長・演者へのご案内

座長の方へのご案内

現地開催

  • 発表時間・質疑応答時間を厳守し、円滑な運営にご協力をお願いいたします。
  • セッション開始の10分前までに、会場内の次座長席にお着きください。尚、ポスター発表の座長の先生方はセッション開始の30分前までに、ポスター会場前の座長受付にお越しください。
  • 英語セッションをご担当いただく座長の先生方は、発表者が英語で聴衆へ説明する際や討論を行う場合に、発表者をサポートいただけますようお願いいたします。
  • 本大会では、全ての演者のご略歴を準備しておりません。現所属のアナウンスのみでお願いいたします。
  • 一般演題(口述)は10分(発表7分・質疑3分)、一般演題(ポスター)は8分(発表5分・質疑3分)です。

Web開催

演題登録時にオンデマンド配信「不可」とご選択いただいた方のご発表と共催セミナーの一部を除きすべてのセッションを収録し、Web開催サイトでオンデマンド配信をさせていただきますので、ご了解ください。不法ダウンロードを防止するため、運営事務局側で発表データを画像変換します。

演者の方へのご案内

利益相反(COI)に関する情報開示について

  • 本大会では、利益相反(COI)の開示が必要となります。
  • スライドの最初(または演題・発表者などを紹介するスライドの次)に、利益相反(COI)状態を開示してください。

※詳細は、一般演題募集をご参照ください。

口演発表の演者の方へ

現地開催
  • すべてのセッションで、現地会場での発表をお願いします。
  • セッション開始40分前までに、PC受付にて試写確認を行ったうえで、データを提出してください。尚、2・3日目の朝一番に発表がある方は、前日の午後までに受付を済まされることをお勧めします。
  • セッション開始10分前までに、会場内の次演者席にお着きください。
  • 発表は演者ご自身で演台上に設置されているマウス・キーボードを操作し、行なってください。
  • 座長の指示に従い、終了時間を厳守してください。一般演題(口述)は10分(発表7分・質疑3分)です。
Web開催

演題登録時にオンデマンド配信「不可」とご選択いただいた方のご発表と共催セミナーの一部を除きすべてのセッションを収録し、Web開催サイトでオンデマンド配信をさせていただきますので、ご了解ください。不法ダウンロードを防止するため、運営事務局側で発表データを画像変換します。

スライド作成方法
  • 発表スライドのサイズはワイドサイズ(16:9)で作成してください。
    (スクリーン画面が横長のためワイドサイズを推奨しておりますが、標準(4:3)でも投影可能です。)
  • 発表データのファイル名は、「演題番号-氏名」としてください。※例「OS10-1-氏名.pptx」
  • 利益相反状態の有無に関わらず、発表時に利益相反に関する報告を発表スライドに追加いただき、ご自身の状況を開示してください。
    利益相反開示用のスライド (pptx) は一般演題募集よりダウンロードいただけます。
  • 画面レイアウトのバランス崩れを防ぐため、OS標準で装備されている下記フォントのご使用をお薦めいたします。
    〔日本語〕
    MSゴシック、MSPゴシック、MS明朝、MSP明朝、游明朝、游ゴシック、メイリオ等
    〔英 語〕
    Arial、Arial Black、Century、Century Gothic、Times New Roman等
  • 持ち込まれるメディアは、必ず各自にて最新のデータによるウイルスチェックを行なってご持参ください。
  • データ作成後、他のパソコンで正常に動作するかチェックしてください。
  • 発表時はバックアップデータとしてデータをハードディスクへコピーさせていただきます。
  • 発表用パソコン環境
    OS:
    Windows11
    PowerPointのバージョン:
    Microsoft PowerPoint 2019以上
    受付可能なメディア:
    USB メモリ
    • ※Macintoshをご使用の方は、必ずご自身のパソコンをお持ちください。【ノートパソコンをお持ち込みの場合】をご参照ください。
    • ※iPadを使用してのご発表はできませんのでご注意ください。
  • PowerPoint上の動画は使用可能ですが、動画データはWindows11で標準状態のWindows Media Playerで再生できるファイル形式にて作成し、PowerPointにリンクしてください。
    • ※事前に発表データを作成したPCとは別のPCで、動作確認をお願いいたします。
    • ※動画データはPowerPointデータとともに使用する動画ファイルを同一フォルダーに整理し、保存のうえご持参ください。
    • ※標準的な動画コーデック以外の動画ファイルの場合、再生に不具合を生じる場合がございます。(動画再生に不安のある方は、ご自身のPCをご持参いただくことをお勧めいたします)
    • ※PowerPointで動画ファイルを埋め込み処理された場合は、別途その動画ファイルもご持参いただくことをお勧めいたします。
  • PowerPointの機能の中にある「発表者ツール」を使用しての発表はできませんので、作成の際はご注意ください。発表原稿が必要な方は、あらかじめプリントアウトをお持ちください。会場でのプリントアウトは対応しておりません。
ノートパソコンをお持ち込みの場合
  • モニター出力端子に HDMIもしくはMini-D-Sub15pin 3 列コネクター装備されているものに限ります。タブレット端末でのご発表はできません。
  • スクリーンセーバー、省電力設定をあらかじめ解除してください。
  • ACアダプタを必ずご持参ください。
  • 故障などの予期せぬトラブルに備え、バックアップデータをご持参ください。
  • Macintoshや一部のWindows機では変換コネクターが必要となりますので、必ずご持参ください。
  • PC受付にて動作確認後、ご発表の20分前までにご自身で会場の左側前方のオペレーター席にPCをお持ち込みください。口演終了後、オペレーター席でPCを返却いたしますので、忘れずにお受け取りください。
PC受付

セッション開始40分前までに、PC受付にて試写確認を行ったうえで、データを提出してください。

設定場所 2F 国際会議室前(第2会場前)
データ登録受付時間 9月20日(金)9:00~17:00
9月21日(土)8:00~17:00
9月22日(日)8:00~13:30

※2・3日目の朝一番に発表がある方は、前日の午後までに受付を済まされることをお勧めします。

ポスター発表の演者の方へ

現地開催
  • 現地会場での発表をお願いします。
  • 指定された時間内に、ポスターの貼り付けをしてください。
  • セッション開始10分前までに、自身のポスターの前にお立ちください。
  • 座長の指示に従い、終了時間を厳守してください。一般演題(ポスター)は8分(発表5分・質疑3分)です。
  • 利益相反状態の有無に関わらず、発表時に利益相反に関する報告を発表のポスターに追加いただき、ご自身の状況を開示してください。
ポスター作成・掲示方法
  • 紙ポスターでのご発表となります。必ずご自身で印刷したポスターをお持ちください。

    ※会場でのプリントアウトは対応しておりません。

  • 利益相反状態の有無に関わらず、発表時に利益相反に関する報告を発表のポスターに追加いただき、ご自身の状況を開示してください。
  • 本文は、縦140cm×横90cmのサイズに収まるように作成してください。
  • 演題名、氏名、所属の表示はご自身でご用意ください。
  • 演題番号(サイズ:20cm×20cm)の表示は運営事務局で準備します。
    ご自身でご用意いただくもの
    • 演題名、氏名、所属の表示(サイズ:縦20cm×横70cm)
    • 本文(サイズ:縦140cm×横90cm)
    運営事務局で用意するもの
    • 演題番号の表示(縦20cm×横20cm)
ポスター貼付け・撤去時間

下記時間内にポスターの貼り付け・撤去を完了してください。

貼付け9月20日(金)10:00~12:00
撤 去9月22日(日)14:00~15:00
  • ※会期を通して貼り換えはありません。
  • ※撤去時間を過ぎて残っているポスターは、運営事務局で処分させていただきます。
ポスター掲示サンプル
サンプル画像
Web開催
  • Web開催サイトにポスター発表データを掲載させていただきます。
  • Web開催閲覧用に事前にPDF形式の発表データを、9月15日(日)までにご提出ください。
  • 演題登録時にオンデマンド配信「不可」とご選択いただいた方を除き、Web開催サイトでオンデマンド配信をさせていただきますので、ご了解ください。不法ダウンロードを防止するため、運営事務局側で発表データの変換処理を実施します。
発表データ(Web開催)作成仕様
  • ファイル形式:PDF(*.pdf)
  • スライドの枚数:1枚(現地貼付用等)もしくは複数枚のスライドのいずれも受け付け可能です。
  • 提出方法:8月中に対象の方に別途ご連絡します。
  • 提出期日:9月15日(日)まで

※演題登録時にオンデマンド配信「不可」とご選択いただいた方はデータの提出は不要です。

ポスター出力/掲示代行サービス(学ポス)

演題発表ポスターの印刷から会場設置のボードへの掲示作業を代行するサービスとなります。
「学ポス」をご希望の場合は、サービスを提供するキンコーズ・ジャパン株式会社と直接契約となります。
下記バナーよりお申込みください。

キンコーズ・ジャパン

<ポスター出力/掲示代行サービスのお問い合わせ先>
キンコーズ・ジャパン株式会社
学会ポスターサービスチーム
E-mail:jsmrm2024@kinkos.co.jp
Return Top